Yahoo!ニュースを見ていると、「8.6秒バズーカ」のはまやねんさんがキッチンカーをされていると話題になっていますね。
8.6秒バズーカといえば「ラッスンゴレライ」のリズムネタでテレビに出ていたのが懐かしいですね。
キッチンカーではホットサンドを提供されているみたいですが、値段はいくらで提供されているでしょうか。
また、千葉・我孫子市の手賀沼で営業を開始されたそうですが、キッチンカーは今どこにあるのか、また、どこで買えるのか、
気になる部分を調べていきます!
8.6秒バズーカーはまやねんホットサンドのメニューや値段は?
はまやねんさんは、現在ホットサンドを提供するキッチンカーをオープンされたそうです。
ありがとうございますー😊
是非!!! https://t.co/GeiDbg8A3D— はまやねん(8.6秒バズーカー) (@86hamayanen0310) March 5, 2022
オープン初日の3月5日は即日完売だったようです。
スゴイですね!
ただ、実際オープン初日は大変だったようです。
「自分たちでは準備したつもりだったんですけど、結局やってみたら準備できていなかったですね。もうてんやわんやすぎて、開店して1時間ぐらいで「ちょっと対応できひんな」となって途中で帰ってしまったんです…たくさんのお客さんに来ていただいたんですけど、もうとりあえず、「すみません」とひたすら謝りました。次の6日も出す予定だったので、「明日出直してくるのでお願いします!」と言って、帰らせてもらったんです。」
オペレーションがうまく回らなかったり、予想以上にお客さんが来て、注文が追いつかなかったみたいですね。
また、翌日の3月6日も営業をされ、大盛況だったようです。
そして、ホットサンドといえば⬇こんなイメージですね
キッチンカーで提供されるというので、できたてアツアツが食べられるみたいですがどんな具材があるのか、値段はいくらか気になりますね。
調べてみたのですが、はまねやんさんが作るホットサンドの種類(メニュー)や値段は公表されていないようです。
もしかすると今後、実際に食べた人がSNSなどで情報提供してくれるかもしれませんね。
また、はまねやんさんはキッチンカーを始めた理由について語られています。
「キッチンカーをやろうと思った理由は、僕らはテレビから遠ざかった後、劇場をメインに仕事をしていたんですけど、その機会がコロナがあってなくなってしまったからですね。仕事が100あったとしたら、10から15ぐらいまで減りました。営業も全然できなくなってしまった。こんな状況なので、日本自体も元気がなくなってきています。そこで微力ですが、お客さんと直接触れ合うことができるキッチンカーという仕事を通じて、いろんな場所を回ってそこの人たちを元気づけられるようにできたらなと思ったのがきっかけです。」
引用:Yahoo!ニュース
コロナ禍でお笑いの仕事が10分の1に激減したので、元々飲食の仕事に興味があったため、飲食を通じて出会う人たちを元気づけたいと考えたそうです。
コロナ禍で人に元気を与えようと頑張っているのはステキですね。
また、今後のキッチンカーでの営業についても語られています。
「飲食は元々ずっと昔からやりたいなと思っていたんですけど、店舗として立ち上げたらいろんな地域に行けない。キッチンカーであれば車一台でいろんな所へ行けるので、いずれは47都道府県に行きたいなと思っています。また、その土地ごとでのご当地食材を使ってメニューを作れたら、その地域を盛り上げられるかなと考えています。」
引用:Yahoo!ニュース
希望としては、キッチンカー1台で全国を飛び回り、ご当地食材を使ったメニューを作り提供したいそうです。
最初は売上を作るために、関東など人の多い場所で営業されるのではないでしょうか。
8.6秒バズーカはまねやんのキッチンカーの今場所はどこ?
はまねやんさんはオープン初日は、「千葉・我孫子市の手賀沼公園」で営業されたそうです。
キッチンカーを置けるスペースがあって、人も集まりやすい場所として最適だったみたいですね。
また、キッチンカーが真っ赤なので目立ちやすいことも人が集まった理由の一つみたいです。
⬇これがはまねやんさんのキッチンカーです。
本当に真っ赤ですね。
コカ・◯ーラかと一瞬思っちゃいましたw
はまねやんさんのキッチンカーの目撃情報・営業場所について調べてみたのですが、はまねやんさんは営業場所については公表されていないようです。
コロナ感染の危険性を考えて、SNSでの営業情報は控えられていると考えられます。
しかし、オープン初日の人気から、他の場所に行っても、人は集まるでしょうね。
まとめ
今回は、「8.6秒バズーカ」はまねやんさんのホットサンドのメニュー(種類)や値段について調べてみました。
「千葉・我孫子市の手賀沼公園」で行ったオープン初日は、即日完売の大人気だったそうです。
ホットサンドの種類(メニュー)や値段については現在公表されていません。
また、キッチンカーの営業場所も公表されていません。
しかし、実際に食べた人の口コミから今後分かるかもしれませんね。
お笑いのお仕事が激減したこと、元々飲食に興味があったためキッチンカーのお仕事を始めたそうです。
はまやねんさんの今後を活躍を応援したいですね!
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
コメント