菊池風磨が通っている大学の学部は? 菊池風磨の父の印税がスゴイと話題!?

今を時めくセクシーゾーンの菊池風磨。

 

菊池風磨の大学の学部について知らない人は多いかもしれません。

 

 

また、菊池風磨の父親の印税がスゴイと話題になっています。

 

詳しく調べてみました!

 

スポンサーリンク

菊池風磨が通っている大学の学部は? 

菊池風磨の出身大学について調べてみると、

菊池風磨は2013年4月に慶応義塾大学の総合政策部にAO入試で入学しています。

知らない人のために補足すると、

AO入試とは、学力試験に基づくのではなく、

受験生の「大学への志望理由」と大学の理念が

どのくらいマッチしているかを

志願理由書・面接・小論文を用いて審査する試験です。

 

菊池風磨は5年かけて慶応義塾大学・総合政策学部を

2017年に卒業しています。

スポンサーリンク

菊池風磨の父の印税がスゴイと話題!?

知っている人もいるかもしれませんが、

菊池風磨の父親はシンガーソングライターの

菊池常利(きくちつねとし)。

SMAPや嵐に楽曲提供を行ってきたこともあります。

 

元々はLA-LA Duex(ララドゥ)というフォークグループで

1989年から2001年まで活動していたしたそうです。

 

グループ解散後、ソロでアルバムを4枚製作・発売しています。

 

名曲『A・RA・SHI』の作詞担当

菊池風磨の父・菊池常利は

国民的アイドルグループの嵐の

デビュー曲『A・RA・SHI』の作詞担当をしました。

 

印税はいくら?

気になる印税ですが、

嵐のデビュー曲『A・RA・SHI』は

97万枚のCDを売り上げたことから計算できます。

 

印税は1.5%だと言われているため、

CD1枚の単価が1,000円として、

970,000×1.5%×1,000=\14,550,000

約1千500万円です。

高級車が買えますね。

 

印税はこれだけでなく、

カラオケなどで歌われる分も加算されます。

デビュー曲であった『A・RA・SHI』は

カラオケでバンバン歌われているため、

さらなる印税が入ったでしょう。

 

スポンサーリンク

まとめ

・菊池風磨の父親・菊池常利はジャニーズへの楽曲提供などの印税でたくさん儲けている。

この度もご覧いただきありがとうございました!

今後も気になる情報を発信していきます!

芸能
スポンサーリンク
シェアする
ゆうゆうをフォローする
芸能ニュースのゲゲゲ

コメント