大泉洋の大学は?浪人時代を経てヒットへ駆け上がる!?

芸能

ドラマにバラエティー番組に引っ張りだこの大泉洋さん。

 

大泉洋さんと言えば、大学時代に『水曜どうでしょう』で大きく注目を浴びるようになりました。

 

そこで、今回はそんな大泉洋さんの大学時代について、また浪人時代について調べてみました!

 

ヒットのルーツに迫りましょう!

スポンサーリンク

大泉洋のプロフィール

大泉洋のプロフィール

生年月日:1973年4月3日 
出身:北海道江別市大麻
身長:178cm
血液型:B型
事務所:アミューズ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

TEAM NACS広報(@team_nacs716)がシェアした投稿

スポンサーリンク

大泉洋の大学は?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

kazu(@oizumi_0403)がシェアした投稿

大泉洋さんの出身大学はどこでしょうか?

キャンパス・交通アクセス | 北海学園大学について | 北海学園大学

調べてみると、大泉洋さんの出身大学は北海学園大学(偏差値:53)だと分かりました。大泉洋さんは大学では経済学部・経済学科を専攻していました。

スポンサーリンク

2浪の理由は?法政大学に受かっていた!?

完全私見!水曜どうでしょうの魅力! | 突撃!エンタメ情報調査隊!

大泉洋さんは受験に失敗して、北海学園に2年の浪人の末に入学したのですが、実は最初の浪人の年は法政大学に合格していたにも関わらず、もう1年浪人していたのでした。

 

法政大学って中堅レベルの大学ですよね。それを蹴って浪人したという事は、それ以上のいい大学を目指していたわけですよね。

2浪の理由の真相は?彼女を追いかけたくて!?

大泉洋の北海道下積み時代や生い立ち!2浪も不合格で挫折!運命の出会いも

大泉洋さんが2浪もして大学受験に打ち込んでいたのには2つの理由があります。

 

1.兄が早稲田大学出身で、兄と同じ大学に行きたかったから。

2.当時の彼女が都内の大学に進学したから、同じく都内にある大学(早稲田大学)に進学したかったから。

早稲田大学 – 東京12大学

早稲田大学

 

法政大学に受かっていたのにも関わらず、もう一浪したのは難関『早稲田大学』を目指していたからなんですね。

 

2浪の末に『北海学園』に決まった際には、母親曰く、大泉洋さんは『今にも死にそうだった』そうです。

 

2年も受験に時間を投資して、その結果が、地元の中堅大学です。

 

いっそのこと、一浪したときに法政大学に入学していれば良かったかもしれません。

スポンサーリンク

浪人時代を経てヒットへ駆け上がる!?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

伊東 亜紀(@itou.aki)がシェアした投稿

しかし、2浪して『北海学園』に入ったのは、何かの巡り合わせなのでしょう。

 

ここで、のちに劇団『NACS』のメンバーとなる戸次重幸さん、森崎博之さん、音尾琢真さん、安田顕さんに出逢います。

北の学生時代 - ニコニコ動画

そして、TEAM NACSの舞台が面白いと話題になり、知人の紹介で深夜のバラエティー番組『モザイクな夜V3』に出演します。

 

そして、そのテレビ出演が面白いとさらに話題を呼び、『水曜どうでしょう』の出演が決まりました。

水曜どうでしょう』新作10月放送 大泉洋&ミスター&D陣が海外ロケ ...

皆さんがご存知の通り、この『水曜どうでしょう』の出演が大泉洋さんのエンタメ世界進出への大きな船出となるのでした。

スポンサーリンク

まとめ

この度はご覧いただきありがとうございます。

今回は、大泉洋さんの大学時代について、また、浪人した理由について調べてみました。

今後も気になる情報を発信していきます!

芸能
スポンサーリンク
シェアする
ゆうゆうをフォローする
芸能ニュースのゲゲゲ

コメント